季節のカーテン!暑さ対策など春夏秋冬でカーテンを選ぶときのポイント

カーテン

カーテンを使っているお客様の中には「季節でカーテンを交換します」というお客様と、「年間を通して同じカーテンを使います」「カーテンを換えるのは新しいカーテンを買うときだけです」というお客様がいます。カーテンの使い方も家庭それぞれのようですね。

今回の記事では、季節によってカーテンを交換するご家庭向けに、季節ごとのカーテン選びのポイントをご紹介します。

春夏秋冬に合わせたカーテン選びをするためには、どのようなポイントや機能に注目したらいいのでしょう。

カーテンを季節によって交換するメリット

カーテンはカーテン。季節によって交換しなくても生活に差し支えないと思うかもしれません。確かにカーテンを季節に合わせて交換せずに使うことも可能ですが、季節に合わせて使うことには相応のメリットがあるのです。

カーテンを季節に合わせて交換するメリットは3つあります。

メリット①季節に合わせた色彩で部屋を飾れる

カーテンを使えば季節に合っていると思える色彩をカンタンに室内へと取り入れることが可能です。

たとえば、春は街中や自然も淡い色合いになりますから、カーテンにも桜や芽吹いた緑などを思わせる淡い色合いのカーテンを取り入れてみてはいかがでしょう。

室内に季節を思わせる色彩を取り入れることで、春夏秋冬らしさがアップしますよね。カーテンは室内に占める面積も広いですから、交換すると部屋の印象や雰囲気もがらりと変わりますよ。

メリット②会社やオフィスに季節感を出せる

会社やオフィスはあまり私的な装飾品は飾れないことが多いようです。

お店などのお客さんが多く訪れる場所はクリスマスになるとクリスマスらしさを調度で演出し、お正月になると新年らしさを飾りで表現することがあります。

しかし、固いお仕事をしている場合やシンプルなオフィスを使っている場合などは、お店のように季節や行事によって小物や装飾を変えることは、あまりしないようです。

季節感を取り入れたいときは、小物や装飾だけでなく、カーテンを使うという方法もあります。

たとえば夏の場合は海や空を思わせるブルー。秋の場合は落ち葉のようなオレンジ。オフィスや会社に四季を取り入れたいときにはカーテンがぴったりなのです。

メリット③季節に合わせた機能で快適に過ごせる

カーテンにはそれぞれ機能があります。遮光機能のあるカーテンもあれば、遮熱機能のあるカーテンや防炎機能のあるカーテンなどもあります。

季節に合わせてカーテンを交換すれば、その季節にぴったりの機能のカーテンを使い、快適に生活できるというメリットがあるのです。

季節に合わせたカーテンの選び方は?季節ごとに解説

季節に合わせてカーテンを選ぶときは、どのようなポイントに気をつけたらいいのでしょう。春夏秋冬に合わせたカーテン機能や色柄など、季節に合わせたカーテン選びのコツを解説します。

春は花粉やホコリをブロック!春らしい色柄もポイント

春は桜の季節。淡い色合いの花が咲き、季節もどこか淡い色を帯びています。カーテンを選ぶときはお庭の色彩に合わせて淡い色彩を選んでみてはいかがでしょう。

たとえば桜色や淡い緑、黄色など、春の花や自然の色などはすっきりマッチするはずです。窓の外の色彩を楽しみたいときは、白いカーテンもいいですね。

春はホコリや花粉の季節でもあります。カーテンの中にはホコリや花粉を吸着するタイプやブロックするタイプのカーテンがあるのです。

カーテンの中には家庭で洗濯できるタイプもあります。春というホコリと花粉の季節に合わせて、洗いやすく汚れに強い機能のカーテンを選んではいかがでしょう。

夏は暑さ対策と冷房機能をアップできるカーテンがおすすめ

夏は暑い季節。近年は40度近くまで気温が上がることもあります。冷房をつけていても効果を実感できないことがあるのではないでしょうか。夏の暑さ対策のためにも、遮熱や断熱などの機能を持ったカーテンを選んでみてはいかがでしょう。

断熱や遮熱は熱に対する機能だと誤解されがちです。実は、冷房にも同様の効果を発揮するのです。暑い熱を遮り、冷房を逃がさない。断熱や遮熱カーテンを有効活用すれば、冷房の効率を高められます。

秋は防炎カーテンもおすすめ!深い色合いのカーテンがマッチ

秋は防災の季節でもあります。夏の暑さがウソのように気温が下がり、地域によっては暖房器具を使いだす季節でもあります。また、秋は食欲の季節でもありますから、自宅で料理して美味しいものを食べる機会も増えるのではないでしょうか。

防炎機能のあるカーテンもあります。防炎機能とは、燃え広がりを防ぐ機能のことです。暖房器具などをよく使う季節に使いたい防災にぴったりのカーテンになります。

秋は自然も深い色合いに包まれるころ。落ち葉や栗の色など、季節感のある防炎カーテンをチョイスしてもいいですね。室内が秋らしい雰囲気になります。

冬は暖房効率アップできて光熱費を削減できるカーテン

冬は冷え込む日も多く、暖房器具をフル稼働するお宅も少なくありません。暖房をつけていても、窓辺の状態によっては暖房効率が落ちてしまいます。暖房効率をアップするためには、カーテン機能にはぜひ注目したいものです。

冬の暖房効率アップには、遮熱カーテンや断熱カーテンが役立ちます。断熱機能や遮熱機能のあるカーテンは夏場の冷房効率アップにも効果的ですが、冬場の暖房効率アップにも効果的です。遮熱や断熱の機能が窓辺の冷たい空気をシャットアウトし、室内の温かい空気を逃がさないようにするからです。暖房効率をアップさせるためにも、断熱や遮熱の機能を持つカーテンを有効活用するのがおすすめです。

冬は寒い季節。青や白にカーテンだと、視覚的に寒々しさを感じてしまいます。赤やピンクなど、温かさを感じる色柄のカーテンを選ぶと、室内が視覚的にも暖かく感じられるはずです。

最後に

カーテンを交換せずに使うというお宅もありますが、季節に合わせて交換して使うというお宅も少なくありません。季節に合わせてカーテンを選ぶときは、機能や色柄などに合わせて選んでみてはいかがでしょう。

カーテンのことでわからないことや疑問があれば、お気軽に当店へご相談ください。