おしゃれな部屋を作るためのラグの選び方

ラグ

 

気に入ったラグを買った後に「イメージと違うかも」となることはありませんか。

自分好みのラグを選んでも、部屋の印象にはいまひとつ合わない。これはよくあるケースです。部屋とラグがお互いを引き立たせるおしゃれな関係・部屋にするためには、どのような流れでラグを選べばいいのでしょう。

おしゃれな部屋にしたい!

ラグと部屋のミスマッチを防ぎたい!

ラグの選び方をラグとカーテンの専門店が解説します。ラグの選び方と合わせて、ラグ選びのときに注意したいポイントも、ラグの担当がわかりやすくまとめました。

おしゃれ部屋を作るためのラグ選びの方法

気に入って買ったラグでも、部屋で使ってみるとミスマッチ。オシャレに感じられない。

ラグを買う場合、気に入ったラグを使うことも重要ですが、部屋とマッチするかどうかも重要ですよね。できれば、「部屋と合わせてさらにおしゃれ感を出せればいいな」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

部屋とのマッチやおしゃれ感を重視する場合は、ラグを選ぶときに次のような流れで選んではいかがでしょう。より部屋にマッチし、おしゃれな部屋になるはずです。

自分流のおしゃれな部屋をイメージする

まずは自分が思う「ラグを敷いたときにおしゃれな部屋」を想像してみてください。ラグを選ぶときは「好みのラグ選び」から入りがちですが、部屋にマッチすることや、部屋と合わせておしゃれになるラグを選ぶ場合は、部屋から入るのがポイントです。

自分流の「ラグのあるおしゃれな部屋」を想像したら、想像上で「いいな」「マッチするな」と思えたラグの特徴をリストアップしてみましょう。

・ラグの色

・ラグの柄(柄の有無など)

・ラグの毛足の長さ

・ラグの質感

・ラグの大きさ

このようなポイントを「部屋に合うか」「部屋に敷いたときの印象はどうか」を基準にピックアップしてみましょう。そうすると、自分の好みで第一候補にしていたラグが意外と「あれ、合わないぞ」となることがあります。

自分が最も好みなラグと、部屋に合わせたらいいなと思うラグ。意外とずれていることがあるので、部屋に合わせる場合やおしゃれさを出したい場合は、まずは部屋から入って行くのがおすすめです。

気に入ったラグをリストアップする

次にしたいことは、お店のラグ商品の中から気に入ったラグをリストアップすることです。

気に入ったラグのリストアップのときに「毛足は?」「質感は?」など、部屋に合うかどうかを考えて選んでしまうと、難しく考えすぎてなかなかラグのリストアップが進みません。何も考えず自分の好みでどんどんラグを選び、商品名だけチェックしておくことがポイントです。

ラグ商品の同タイプに色違いが豊富にある場合や柄違いなどがある場合などは、色や柄について簡単にメモしておくと、次のステップで重宝します。印刷機で商品画像を簡単に印刷しておいても、次のステップで役立ちます。

ただ、商品画像を印刷した場合は、実際の商品と色調がずれているケースがほとんどです。この点に注意してください。

気に入ったラグの商品名・画像を参考に部屋と合わせてみる

気に入ったラグをリストアップしたら、次は実際に部屋とマッチするか、部屋と合わせたときにおしゃれに見えるかを確認する作業です。商品名などのメモから自分の部屋にラグを敷いた光景を想像する。あるいは、ラグの商品画像からイメージしてみて、「このラグは合わない」と感じるラグをリストから除外してください。

リストに残ったラグでもう一度部屋のイメージに合わせてみて、その中でさらに「イメージじゃないかな」と感じるラグを除外します。リストに残ったラグの中から以下のポイントで良さそうなラグを選びます。

・色柄が自分好み

・毛足や面積が自分の好み

・部屋に色柄があっている

・部屋に敷いたときにしっくりくる

色柄が好みのもので、さらに部屋にマッチしそうなラグが複数枚ある場合は、ラグに優先順位をつけてみてはいかがでしょう。ラグに優先順位をつける時点では、すでにラグと部屋の相性はチェックしているはずです。なので、この場合は自分の好みでラグに優先順位をつけてOKです。

優先順位をつけたラグの中から一番自分好みで「これだな」と思うラグを選べば、部屋とのミスマッチが起きにくく、自分の好みからもそう遠く離れないラグ選びができます。

おしゃれ部屋を作るためのラグ選びで注意したいポイント

おしゃれ部屋を作るためのラグ選びは基本的にご紹介した流れで行います。ただ、ラグ選びではこの他にもいくつか考慮したいポイントがあるのです。

おしゃれ部屋を作るためのラグ選びで注意したいポイントは3つあります。

自分の部屋のラグか家族の部屋のラグか

ラグを選ぶときに考えたいのは、自分の部屋か家族全体の部屋か。

自分の部屋の場合は自分の好みと部屋へのマッチ、使いやすさなど自分を中心に選べば問題ありませんが、家族で使う部屋となると、話は別です。たとえば家族で使う部屋の場合、毛足が長いと子供が引っかかってしまったり、素材によっては汚れが落ち難かったりしますよね。家族のことも考えてラグを選ぶ必要があります。

あらかじめ家族の好みや要望などもリサーチしておくといいですね。

ラグのお手入れのしやすさはどうか

ラグのお手入れのしやすさは重要な問題です。ラグの大きさや素材、洗濯表示によっては、家庭での洗濯に向かないラグもあります。ラグはお手入れしないと汚れやすく、劣化も早まると指摘されています。もちろん、衛生的にもよくありません。

ラグを部屋に合わせてリストアップするときなどに、自宅で洗濯できるかどうかもメモしておくと、判断材料になります。

画像で判断が難しい場合は事前にお店へ確認する

ラグの画像で毛足や詳細な色柄が判断できない場合は、専門店に確認することをおすすめします。画像はラグの実際の色より濃度も異なることが多いため、確認の際に色調についても「もっと濃いですか」「薄いですか」などの確認をしておくと、より部屋に合わせて選びやすくなります。

買ってから「失敗した」と悩むより、買う前にわからないことはどんどん質問してください。

最後に

ラグを好みで選ぶと「部屋に合わないかも」となることがあります。好みも重要ですが、部屋にマッチしたラグ選びや、おしゃれなラグ選びでは、部屋からスタートしてラグを選んでいくところがポイントです。

ラグ選びや商品でわからないことがあれば、お気軽に当店へご相談くださいね。

ラグ
さくらインテリア